剣豪の地と化したスワンプ、そして、侍を蹴散らすホーリーネーション正規軍の力を目の当たりにし、幾分ビビリながらの帰還。
さあ、次の一手はどうすべきか……

「それに関しては、止め方が分かっていますので大きな問題とはならないでしょう」
「本当に厄介なのは、剣豪との戦いの方だろうぜ」
「対して、ホーリーネーションの方は、滅亡させるまで続くエンドレス襲撃が怖いのねん」
「飛び道具が無いのはありがたいのですが、審問官級が混じっている場合、今の防衛戦力では心配です」
「それに備えて、本拠点に永住する傭兵を集めてんだろ?
これ以上ダイヤ武器を集めても、こっちの戦力は大して変わらねぇぞ」
「ふぅむ…… そろそろ決断のし所、ですか」
「剣豪相手の戦いも、邪魔が入らない形ならば飛び道具の力で勝てる事は分かったのねん」
「個々の騎士どもの戦力は大した事がねぇ。
囲まれねえように戦えば、ホーリーネーション軍の相手は十分可能だと見るぜ、俺は」
「分かりました。 では……」
4-7-19「開戦!!」
まずは、持ち帰った宝石武器や資材を整理。

余剰アイテムの分散保存のためにも、まずはハブに立ち寄る。
と……

剣豪が一人に減ってるのはともかく、このコートの色……レオさん、前回奴隷落ちして連れて行かれたはずでは?!
範囲外に出てしまって再生成が入ったのかなー
再生成…… その背中の白い武器! メイトウ復活か!

範囲攻撃でそれなりにダメージは受けるが、やはりステ90台の剣豪とは言え、筋力が低いためか、火力はそこまで怖くない。

メイトウ、再ゲット。

スキル上げに使えるだろうし、倉庫に余らせていたエッジ2脇差をプレゼントして、治療して立ち去る事に。
しかし…… ウルフさんとパンサーさんはどこに行ってしまったのだろう……?
ダメージ回復後、ハブから北上し、スタックの町へ。

対ホーリーネーション戦、開幕である。
うーん、これはこれで、毎度おなじみ感はあるなぁ……
今回も上手く城主セタだけを釣り出せればいいのだが。
と、夜闇に乗じて強引に突っ走る。

門番は反応してついて来ているが、今の所他のモブ兵が集まってくる様子はない。

いざ城内へ!


スキル自体は剣豪ほど高くない。
装備も(バニラのままなら)そこまで強くない。
高めの筋力でダメージがどれくらい出るかが怖い所だが……
残念ながら今回はセタの釣り出しが上手く行かず、兵士の分断のみに留まった。

寝袋キャンプを設置し、生肉を焼きつつダメージを回復。

回復中、敵が失血死したのか、ついに敵対。

回復後、夜明け。
スタック前に珍しい光景が。


前回突っ込ませたNPC部隊の侍が、スタックを訪れた奴隷商に買い取られ、市街に脱出していた。
ならば、彼らも戦いに巻き込んでしまおう!
突入!

同盟相手の戦闘を見て、奴隷商も無事参戦。

今のうちだっ!
再び城内へ。
そこに座っているなら、釣り出しは就寝中より容易……かも?

あまり距離を取りすぎるとセタに諦められそうなので、防壁の砲手を潰しつつ、様子を伺う。

よーよしよし、来た来た! 丁度砲手潰しが済んだ辺りで出てきてくれたぞ!

主力メンバーから、重武器使いヨジーク、同じく重武器使い、半身義肢のゴロク、そしてチーム最優のロクザをぶつけ、ロシチに援護射撃させる。

つまようじで怯んだ所に重武器がガンガン入って、驚く程あっさりと撃破できてしまった。
セタを拉致し、市外まで追って来た審問官を倒し、スタック脱出成功。

南下し、スタックから距離を取る。
バニラと条件が変わっていないなら、これで都市陥落フラグはONになったはず。

ハブ北の反乱酒場に立ち寄ると、ここもまた店主が行方不明に……
忍者衛兵さんが代わりに立っているけど、彼は商売に応じてくれないんだよなぁ……

ハブまで戻るが、剣豪レオ氏は中立反応で斬りかかっては来ない。

スワンプの剣豪達が同じ反応をしてくれるのであれば、案外都合のいい状況に持ち込みやすいのかもしれないなー
と、ここでまた一般通過追放者ズから保護要請。

今期終盤の展開は全く読めない。防衛戦力は多いに越した事はない。



セタ誘拐に対して、この世界ではバグらずに報復襲撃が発動するかもしれない。
用心のため防衛戦力を増強。

報復が発生する気配は無い。

結局、要人に手を出した事で敵対値は90まではねあがった。

襲撃予告が出ていないので、このままセタの身柄を引き渡しに行く事に。

ここはシェク王国本体ではなく、ムカイ派の領地。
セタの身柄を手土産に同盟を組めるのかどうか、確認してみるとしよう。

が、肝心のスクイン本部にムカイの姿が無い。

探し回った後、なんと我ら「修理屋」のスクイン宅から出てきたムカイ。

前回は様子見で近付く事もしなかったが、会話アイコンが出ているので、今度は話しかけてみる事に。

会話を進めていくと、おそらくセタとは無関係に、同盟の提案が選択肢として登場。

ここは②を選択だ!

おー! 同盟成立!


しかも、ムカイ派と同盟してもシェク王国と敵対する事にはならなかったようだ。
こいつはありがたい!
ならば、シェク王国本体の反応も見ておくとしようか。

道中、前回は夜中だったため見る事の出来なかった、「シェクの農奴」を眺めつつ……

アドマグに到着。
もしかすると反応が変わるかも……と、シェク人のゴロクに引き渡しを頼む事にする。

過去、商人用バックパックを見て会話を拒否するパターンもあったので、肩鞄も外してからエサタの城へ。

と…… フラグを立てる前から、セト王女に会話アイコンが出ているので、話しかけてみると……

①「シェク王国はジリ貧」は地雷を踏みそうなので、②の「世界を見に行こう」で若い心を刺激してみよう!

若い娘をまんまと口車に乗せてしまったぞ! これは事案!


セトは「バレる前にさっさと出ていこう」と言ってはいるが……
犯罪扱いにはなっていないので、母エサタも特に怒っている様子は無い。

しかし、セタの身柄には無反応。
バヤンも都市連合サイドと同盟状態では反応してくれない。

仕方ないので、アドマグ城にセタをシュートイン。

と、期待はしているのだが、相変わらず報復レイドの告知は出ない。
アドマグで買い取って再建した塔に寝床を増設してから……

セトを連れて出発する事に。

装備を整え、少しだけ訓練をしてから、すぐに放流する予定。一時保護措置である。
スクインまで駆け戻り……

とりあえずの余剰品でセトを武装。

身支度の後、スクインを出発。

新人のセヴィトも、セトも、未だに連れたままだが、飢えた野盗程度ならどうという事はない。

ハブに到着。相変わらずレオ師匠は棒立ち。他2名は行方不明のまま。

おや、シェク軍だ。侍もシェクも行動範囲広がってるんだな~

スタックの様子を確認。

おお! ちゃんとシェクではなく都市連合領になってる!

まんまと遠方からやって来た都市連合にかっさらわれてしまったか。
MOD独自の義肢店なんかも追加されていた。


ホリネ領だったスタックで義肢が買えるようになるというのは、象徴的な出来事でいいな~
しかし、買い物可能な店が減ってしまうのはバニラ同様、か。

ホリネと戦っていた奴隷商達は解放されていたが、棒立ちのまま動かない。
戦闘時に巻き添えになったのか、シノビも投獄済みとなっていた。

すっかり真っ赤になったホリネ領に、緑の都市が一つ。

と言った所で、今回のチームBコーナーへ。
ゴジマルが作った装備を傭兵に配布。

そして、ついにサブ鍛冶の一人、ムトゥーがダイヤ武器を完成させる。

鋭く研ぎ澄まされた剣。
斬2.26 打0.00 出血1.00x 防御-1 2kg 31098c 1*7
エッジ2比で火力が上昇した代わりに、攻撃-1 防御-1 僅かにペナルティが付与されたダイヤ仕様。
打0とは言え、サブ刀で2.26はとても優秀。
師匠のフブイチも負けじとダイヤ製を完成。

威力と間合いを増すべく改変補強された刀。
斬1.88 打0.19 出血1.00x 貫通20% 防御-1 屋内-4 8kg 37318c 1*10
基礎性能が低めな代わりに、貫通20%が強い。
他の鍛冶担当もスキルを伸ばして来ているので、近いうちに宝石鍛冶は4人体勢が整いそう。
そして、チームAが本拠点に帰還。

以降もこの調子でどんどん攻め落として行きたい所。
次は、バッドティース攻め……の前に、各地の鉱山を攻めて行くのが先か。
いよいよ中盤戦も佳境。
このまま苦戦する事なくスムーズに進めたい所だ。
と、幾分調子に乗りつつ、次回へ。
<続く>
縛り内容
・装備(義肢、弾、ランタン、パックパック含む)購入禁止 弾は自作も禁止
・射手&砲手は部隊人数10の桁の数値まで(10~19人で1人 20~29で2人)
・固有名詞付きキャラと動物は雇わない(一時保護のみ可)
・極力、同じ派閥出身の仲間を増やさない
・暗殺&誘拐禁止+非敵対NPCに対する窃盗禁止(剥ぎ取りは可)
・拠点は今ある一つだけ
・元ビートルホーン組の死亡時のみリセット可
・寝かせ切り等、単純作業による鍛錬禁止(ランニングはOK)
・MOD独自要素を調査する上で必要な場合、全ての縛りを無視して良い
プレイ目標
・全MOD装備のデータを最高等級で記録
・可能な限り都市連合の領域を拡大する
・その後、皮剥ぎの本拠点を制圧する
・達成後に新たなMODを入れてインポートし、3年生を解雇する
メンバー
<3年生>
フォーゴ:沈着冷静なリーダー 武器鍛冶補佐 チームA
シムシム:人懐こい元ペット 料理担当 チームA
シジュナ:お調子者の元コソ泥 弓鍛冶・砲手担当
ホエイト:薄幸の隻腕スケルトン 鉱夫・工学系担当
ヨジーク:ノリの軽いサブリーダー 農業担当 チームA
ゴジマル:生真面目な元賞金稼ぎ 防具鍛冶師長
フブイチ:楽観主義のナンパ男 武器鍛冶師長
ファイツ:血の気の多い乱暴者 防具鍛冶補佐 チームA
<2年生>
イツミ:元・ホリネ追放者長女 料理補佐
イツヨ:元・ホリネ追放者次女 農業担当
イツコ:元・ホリネ追放者三女 織機・宝石素材担当
ゴロク:元・シェク王国 排除・農業担当
<1年生>
ファナナ:元・飢えた放浪者 製鉄担当
ゴンパ:元・飢えた放浪者 製鉄担当
フィフク:元・反乱農民 農業補佐
シックス:元・ホリネ追放者 鍛冶サブ
ムーン:元・草の海賊 チームA
ムトゥー:元・英雄リーグ連合 鍛冶サブ
ロクザ:元・カニバルハンター チームA
ムホー:元・バーサーカー チームA
シクゴー:元・バーサーカー 鉱夫担当
ムム:元・ホリネ追放者 鉱夫担当
ロシチ:元・ホリネ追放者 チームA
リッパー:元・ホリネ追放者 チームA
ムッキュ:元・ホリネ追放者 製鋼担当
ナオ:元・ホリネ追放者 鉱石・水の運搬担当
セヴァン:元・ムーンガーディアン 鉱夫担当
セブニィ:元・農家(カルト村) 鉱夫担当
ナナミ:元・草の海賊 武器鍛冶サブ
シチヨ:元・ホリネ追放者 鉱石運搬担当
ナツコ:元・スワンプ忍者
ナム:元・レッドサーベル
ナナナ:元・ホリネ追放者
セヴィト:元・ホリネ追放者