南方を目指してスワンプ突破を試みたものの、その入口で引き返さざるを得なくなったチームA。
未だ実力不足。一行は全身傷だらけで本拠点に帰り着く事となった。

「クッ…… 事実であるからして、何も言えぬ……」
「でも、かなり敵を減らす事は出来ました。もう一度攻めれば勝てない事もないと思いますよ」
「んでも、まだ育ってなくて柔らかい連中もいるし、赤蜘蛛の出るスワンプに突っ込んで行くのは、ちっと時期尚早かなぁ?」
「では、比較的、もう少し安全なエリアで武者修行と行くか?」
4-8-26「要塞攻略戦」
本拠点に帰ると、また一本妖刀が完成していた。

そして、メンバーの装備を少し整える間、待ち時間を活かしてクロトも工学スキルを上げておく。

西に向かって出発。
スクインでは、塔からバンボンズアジトに向かって撤退中のトラを目撃。

途中、ウェイステーションに立ち寄って傭兵を雇い……

今回の目標、グレートフォートレスへ!

道中、傭兵がシェク戦士と喧嘩を始めて、余計なダメージを負ってしまい……

スキンスパイダーにも襲われるが、こちらは無傷で仕留められた。

前に夜中に忍び込んだ時は、ボスだけ釣り出すというのに失敗してるんだよな……

っと、眺めてる間に徘徊部隊に出くわしてしまったか。

ともいかない。
戦闘の気配を察知したのか、要塞内から敵兵がゾロゾロと出てきてしまった。

ドクターチュンが早速倒れている。
やっぱりダスターコートでは危険すぎるか……

行ける。 行けるぞ!

「こっちはもう終わる! 誰かあっちの援護を!」「いらぬ! 余計な世話だ!」

よし、勝った! 駐屯部隊の戦力を大幅に削り落とす事に成功!

ドクターは-51と結構危険な状態。

あれなら装備が紅白になって見た目もいいし。
傭兵や、放浪のシェク戦士達が周囲でまだ戦い続けているが、一足先に休ませてもらおう。
トドメを刺して回った所で、キャンプを設営。

ダメージの深い者から先に寝かせて行く。

ええい、狙撃兵達め厄介な!
感知範囲も射程も広く、放置もしておけないか。

釣り出されるがまま、射手を倒しに向かい……

ようやく休憩タイムに。

うーん、しかし、ここで回復するには寝袋が足りないか。
前回ロット北の水辺に敷いたまんま撤退しちゃったからなぁ

両脚が健在なイニゴに、ひとっ走り行ってきてもらうか。

足を痛めたメンバーが多すぎ、動けないチームAを離れ、イニゴ1人でアドマグへ。

寝袋を買い込んで……

ついでにエサタにも挨拶。

友好関係になった後も、第二帝国に絡んだ会話は無し、か。
イニゴが戻って来る頃には、気絶から起きてきた傭兵達もクロコ達に合流。
よかったよかった。

が、しかし、敵要塞からの感知範囲は半端なく広く、あまり落ち着いて休んでもいられない。

残る兵力か、巡回部隊かは分からなかったが、もう一戦交え……

それから、ようやくの出発。

アドマグの自宅塔にたどり着いた所で、傭兵達の契約期間が切れる。

ここらで、一度ステータスを見ておこうか。

ボコボコにされているので打たれ強さはよく伸びている。

対スケルトンの切り札なので、このままガンガン活躍させて行きたい。

戦闘面でもいい感じに育っているので、第二帝国以外が相手ならそうそう負けない水準に。








ここから下のメンバーは、アーク達を本拠点に預けた際、入れ替わりにチームAに編入した、元チームBメンバー。



後で鎧を着せて置かなければ……


他はまだ発展途上だが、編入組の中では一番頼れる存在だろう。
アドマグに侵入して来た第二帝国と戦ったりしつつ、旅支度を終え……

チームAと共に先の激戦をくぐり抜け、宿屋で休んでいる傭兵達に、もう一度同行をお願いする。

再び、グレートフォートレスへ。

よしよし、やっぱり残った敵兵は僅か。これなら力押しでいけるはず!

まずは正門前まで迎撃に出てきた敵兵を始末。

進路がクリアーになった所で、敵陣に突入。

要塞のボスを仕留めに掛かる。

まだオレンジ鎧の重装兵が残っていたが、敵の兵力は一桁人数にまで減っていたため……

傭兵達と共に、適当に戦って、そのまま押し切る事が可能だった。

うーん、しかし、第二帝国の奴ら、片腕を潰しても武術で戦えるタイプが多くて、結構しぶといんだよなぁ……
回避力もそこそこあるみたいだし……
よしよし、過去の世界で確保しておいた自宅塔は健在だ。 屋上のピーラーが良い目印。

ここでじっくり回復してから帰ろうか…… って、そうか、廃墟化してるから発電量は0か……

「申し訳ない。世話を掛ける……」
「仕方ないわよ、先生。私達はまだまだ経験不足なんだから」
塔の屋上に風力発電機を設置するついでに、人間の皮を回収しておく。
本拠点での防具修行は延々続けていて、皮はそこそこ使うからね……

ワクワクのトレハンタイムは……
うーん、全ての箱・樽が完全にからっぽ…… しょんぼり。

今回も無事生き延びた傭兵達と共に帰路に着く。

が、しかし、アドマグへの帰り道の途中、シェク兵と第二帝国の乱戦に巻き込まれ、傭兵達が隊を離れた所で契約期間切れ。

チームAは無事にアドマグに着くが……

気絶していた所をかついで連れてきた傭兵は、目覚め次第「撤退中」で、いずこともなく去って行ってしまった。

エサタに敵ボスをかついで戦勝報告に向かうが、反応に変化は無し。
しょぼーん……

MAPを確認してみると、グレートフォートレスも無事「死亡」判定に。
これで一安心。

一名だけ、ボロボロの状態で元いたウェイステーションに帰ろうとしていたので、これを見送る。

次以降活用しにくくなっちゃったなぁ…… 残念。
その後、忘れないうちに、フォートレスの自宅塔に小型発電機を設置。

ここから南西に向かうと、無数の遺跡群がある訳だが……
その大半が第二帝国に属している。

流石にそこまでの地獄にはなっていないと思いたいが、一度偵察に向かいたいところ。
ともあれ、一度本拠点に帰っておこう、と、フォートレスからスクインに向かって出発した直後、荒野を巡回するシェク部隊に遭遇。
うち一人が会話可能となっているので、同盟部隊が同行してくれる例のパターンか?と、話しかけてみる。
おや……?

これは、第二帝国MODの独自会話!?

も、もしかして、これは、勧誘可能なMODキャラ!?

ここは、今期プレイの最終目的地、アッシュランドと答えよう!
そして……


シェク戦士、チームに加入!
つよーい! 即戦力だー!

MODキャラは正規メンバー化しないつもりだったけど、傭兵イニゴの例もあり、会話を見るのが楽しみなので……
このシェク女性もこのまま正規メンバー化、かなぁ?

思った程ランダムタイプの過去メンバーが増えなかったという事もあるし、ここはルール変更しておこうか。
と、ちょいと自分に甘くなってしまった所で、次回へ。
<続く>
縛り内容
メンバー
クロコ :シーズン1主人公 鉱夫担当 サーベル使い
マスター :シーズン2主人公 製鉄担当 鉈使い
クロト :シーズン3主人公 機械工学担当 刀使い
サッドニール :シーズン1メンバー 農業担当
シルバーシェイド:シーズン3メンバー 農業担当
キャット :シーズン1メンバー 料理+酒造担当
ツァウ :シーズン1メンバー 弓鍛冶+井戸担当 射手
セイント :シーズン1メンバー 医療担当 長柄使い
トレップ :シーズン1メンバー 武器鍛冶担当
レイ :シーズン1メンバー 宝石畑+資材運搬担当
ジャンパー :シーズン1メンバー 宝石素材精錬+医療担当
カン :シーズン3メンバー 血液合金防具担当
ルカ :シーズン3メンバー 防具鍛冶担当
ミャオ :シーズン1メンバー 鉱夫+遺体処理担当
クロウ :シーズン1メンバー 農業担当 鉈使い
スペイド :シーズン1メンバー 農業担当 刀使い
ゲッコー :シーズン1メンバー 遠征班 射手
ドクター・チュン:シーズン3メンバー 遠征班
ハムート :シーズン3メンバー 遠征班
グリーン :シーズン3メンバー 運搬担当 射手
モムソー :シーズン3メンバー 遠征班
ズー :シーズン1メンバー 料理担当
ミウ :シーズン3メンバー 遠征班
イズミ :シーズン3+メンバー 遠征班
ジュエル :シーズン3+メンバー 遠征班
エリス :シーズン3メンバー 遠征班 長柄使い
馬 :シーズン3メンバー 遠征班 サーベル使い
ホッブズ :シーズン3メンバー 遠征班 鉈使い
ソマン :シーズン3メンバー 遠征班 長柄使い
バーン :シーズン1メンバー 遠征班 重武器使い
イニゴ :現MODユニーク 遠征班 鈍器使い
ビープ :シーズン1メンバー 訓練中
シュライク :シーズン2メンバー 訓練中
アーク :KVSメンバー 訓練中
ウィンワン :KVSメンバー 訓練中
ジョン :KVSメンバー 訓練中
戦士(シェク) :現MODユニーク