気刊くろみつタイムス

主にゲームプレイ日記。過去記事一気読みは「目次」からどうぞ! ※他ブログからのインポート引っ越し時に改行崩れ&画像消滅が発生しています。

ガンダムオンライン 支援型 雑感

<支援型>
以下は、主に陸戦型ジムを使ってみての感想。
 
・レーダーポッドについて
狙撃型でもレーダーの設置は可能だが、支援の華はやはりレーダーだろう。
指揮官や砲撃機が戦場を把握するため、レーダーの配置はとても重要。
味方拠点への奇襲を防ぐため、かならず本拠地にはレーダーを置いておきたい。
支援機はZキーによる緊急帰投の待ち時間も短いため、
後方のレーダーが足りていない場合、ZキーでMAPを飛び回って補充しておくと良い。
ただし、一人が同じMAPに置けるレーダーは2つまで。
後方に2つ置いた後、前線に3つ目を置くと、最初に置いたモノから消えていく。
さらに前線に設置したレーダーが破壊されてしまうと、レーダー一個分
丸々損をする事に……
ポイント狙いで前線にレーダーを置くのか、
敵接近警戒のため後方にレーダーを置くのか、
レーダーの使い方を予め決めておくといいだろう。
ただ、前線レーダー設置をポイント稼ぎと言い切って軽蔑するのも感心はしない。
前線にレーダーを置き、敵機を広く確認できれば、遠距離から砲撃型が
面制圧する助けになるからだ。
狙撃が動かない敵をピンポイントで潰す役にも立つ。
戦闘中、後方にレーダーを補充しに向かう際には、固定砲台の
破損状況もチェックしておこう。
他、レーダーに関しては、過去記事のレーダーポッドの回も参照して頂きたい。
 
・回復ポッドについて
回復はリペアトーチでも可能なので、回復ポッドの重要性は弾薬補給の方が
高いと思われる。
弾切れしたり、死にかけた味方の帰投ポイントとして、前線後方に設置
しておくと皆が助かるだろう。
反面、前線に置くのはNGであると言わざるを得ない。
どうしてもポッドに味方が集まってしまうため、そこを敵に狙われやすい。
物陰であろうと、砲撃機には無関係。
前線のラインがどこにあるのかを意識し、砲撃範囲のやや後方、
味方の進軍ルート上に置く事を意識したい。
 
・ジャミンググレネードについて
すみません、殆ど使っていないので有用性を把握できていません。
 
・リぺアトーチについて
味方を撃つ事でHPを回復する事ができる装備。
倒れた味方を一定量回復させる事で、蘇生する事もできる。
FPSで言うメディック役である。
定量の味方回復、倒れた味方の蘇生で、ポイントを稼ぐ事ができる。
初心者はまずリペア役として味方の戦闘部隊に従軍する事から始めると
MAPの把握にも役立つだろう。
ゲームを開始したら、まず回復役から始める事をオススメする。
味方のやや後方から、ゲージの減っている味方を探して走り回るので
結構忙しい。
逆に言うと、減った味方が近くにいなくてウロウロしている支援機は
役立たず扱いされても仕方ない。
うっかり後方に取り残されてしまった場合には、コンテナ運びにでも
目的を切り替えるのも選択肢の内かも。
リペアトーチは、回復力が高いトーチほど射程が短い。
ロングトーチで後方から支援しつつ前線についていくか、
後方に下がるボロボロの味方を威力トーチで即効回復するか、
プレイスタイルと要相談。
倒れた味方の蘇生は、状況を見て判断すべき。
敵弾の飛び交う中で蘇生を試み、結局自分がやられてしまっては、
一機のダウンで二機落とされる事になって、丸損である。
また、味方が倒れてから一定時間が過ぎると強制再出撃=爆発である。
トーチが弾切れを起こしてリロードを挟む事になると、味方の蘇生は困難。
トーチのマガジンの残弾にも気を使うといいだろう。
トーチの出番が無い時間にはこまめにリロードしておくといい。
(これはトーチに限った事ではないが)
蘇生は、強襲・重撃型の数が足りなくなって戦線が崩壊する前に立て直す
役割も担っている。
無駄に後方でビクビクしているよりは、前線やや後方で味方を回復する事を
心がけたい。
 
・マシンガン
支援機の主力武器だが、これがなかなか侮れない。
威力・射程ともにそこそこあり、回復の暇もない乱戦に入った場合には
こちらを握って戦いに参加した方が味方に喜ばれるだろう。
特に、ある程度近ければアプサラスに届く射程を持っている点は
覚えておいた方がいい。