大陸南方の戦いを終え、拠点防衛戦に間に合うようにと、慌てて本拠点へと戻って来たチームA。
新武装の開発を進めつつ、急ぎ迎撃の準備を進める。

「これまでの戦いの経験から言えば、一定数の襲撃を凌ぎきれば、敵襲は止まるように思えます。
本格的な遠征はその後で、でしょうか」
「まずは保護した者達の面倒を見つつ、我らの戦力を整えるのが先、であるな」
4-8-49「眼窩攻略戦」
※ 翻訳更新は適用済みですが、MODの影響で元の名称が一部残っています ※
今回はダラダラプレイが長いので、淡々と時系列に沿って箇条書きで進めていこうかと……
ダイヤ製の板槍が完成。

妖刀の方も進めているのだが……

MOD等級の失敗時、別のMODの等級に化けるというのが驚きだけれども、エッジ級の代わりに「一つ下の等級」になってるって事なのかな?
第二帝国MODの最終兵器(仮)も完成。

等級が熟練になってしまったのは惜しまれるが、解説文通り性能が変わる事はないので安心。
まさにムカイのためにあるような装備……

敵襲到着


「侵攻部隊」級 だったが、チームAの帰還後だったため問題無く撃退。
だが、この戦いの中、不幸な事故?が起きる。


死人が出なかったからいいようなものの、尾を引かなければいいが……
続いて、左腕も完成。

鉈使いの中で最強であるマスターに装備させる事にする。
3つ目の義手は、副将のCPUがあるので研究は終えられたものの、「農業の長」が行方不明なため製造は出来ない。

あと、地味に気付きにくい変更点として、建築項目から「松明」が消えている事に気付くが……

(ツイッターで教えて頂きました。ありがとうございました!)
以前からしばしば発生していたのだが……
拠点防衛の傭兵同士の争いの原因が分かったかもしれない。
……しばしば戦闘が発生するのだが、なぜか砲座周辺でのみ発生しているような気がする。

襲撃到来。


撃退。
妖刀完成。

敵襲発生。

今回は正門脇のココにハマり込むという珍しい現象が発生しつつ……


撃退。
忘れていたダストキングの存在を思い出し、牢内を確認するが、既に消滅済み。

筋トレが充分進み、拠点での戦闘である程度成長もした。
セトをチームAに編入。

外科医にて、シーズン1の姿にチェンジ。(インポートではないので細部は違う)

ムカイさんのユニーク機能は便利。

生肉ゲットのチャンス!

クロトの武器をダイヤ製からメイトウにチェンジ。

敵襲発生。


撃退。
失敗を何度も重ねた後、ようやく最後の妖刀が完成。

今度は遊牧民派閥との戦闘が発生。
どうしてこうなった……

敵襲発生。


撃退。
次の敵襲までの間に近場へお出かけ。
ついでに南の廃村まで足を伸ばす。


ステータス55前後 敵侵攻序盤のリーダータイプ、かな?
結局偵察兵タイプはあまり見ないまま難易度が進んでしまって、領主タイプのユニークスケルトンとばかり戦う事になったしなぁ
帰宅後、敵襲発生。


撃退。
今回も迎撃を完了した後、次の襲撃までの間にお出かけ。

今回のメインディッシュは「眼窩」。新名アイソケット。

しかし、手前にあるはずのウェイステーションは描画されてないような…… 大都市限定の処理なのかな?
ともあれ、まずウェイステーションで道中のダメージを回復。

この酒場で、新たな出会いが。


他の傭兵と同じく、ステータスは30台。

チームBで下積みかな……
眼窩に接近すると、遠景用の描画から通常描画に切り替わる瞬間が見られた。
遠景用の簡単ポリゴン、かわいい。

と、和んでいる場合じゃない。敵の規模は78。そこそこ大きいが……

門番釣り出し>正門周辺>市内制圧 といつもの手順で眼窩を攻略。

貴族タイプ、監督タイプ、重装&上級の護衛。

屋内に密集した所を斬られるのを避け、表で戦い、撃破。

ステータス60~65程度
メイトウ鍔無刀装備

残22だが、これは大量の奴隷の分も含めると考えると、実質壊滅かな……

解放奴隷をゾロゾロ連れ出し……




ウェイステーションまで戻った際、事故発生。
何らかの理由で、忍者衛兵と「ろくでなし」が戦闘になったようだ。

幸い、死亡する事もなく、表に放り出される事もなく、プレイヤーの建てた塔の中の牢獄に突っ込まれる形に。

・・・・・・・・・・・

致命部位持ちと知らなければ、知らずに引っこ抜いてたかもしれないなぁ、これは……
本拠点に帰還した後、ダイヤ武器が完成。

襲撃発生。


撃退。
ハイブキャラバンとの敵対は尾を引くことなく、共闘にて勝利。
おっと、次の予定は「精鋭部隊」か。

ジュエルの武器をダイヤ製に変更。

妖刀もコンプリートしたので、生肉を防具生産に回せるようになっている。
射手ワサンザの鎧を、クロスボウペナルティの無い血プレジャケに変更。

精鋭部隊、到着。

クリンパー随伴の大群相手に、楽勝とは行かないが……

傭兵との共闘により、終始戦いは優勢に進む。


撃退完了…… って、あれ? まだ終わらない?
防壁の外、遥か彼方にクリンパーが一人でぼーっとウロついていた。


って、あれ? また遊牧民が敵対してる…… なんで??

まだ友好度はプラスだけど、いつか悪化してしまいそうで怖いなあ……
と、ここでようやく襲撃ラッシュが止まった。
遠征だ!!

眼窩で保護した解放奴隷達をハブに放流。


ハブの人口は54に増加。
ダスト+ウエトーの同時襲撃が発生するが、ハブ軍の圧勝。

それから、真っ直ぐに次の敵地に向かう事はなく……
ウェスタンハイブの本拠地へ。

敵襲発生。
精鋭部隊ではなく侵攻部隊なので、チームBに任せて……


撃退完了。
今回は本拠点のあちこちに戦闘が拡散したため、追い回している間に時間切れ。
完勝にはならなかった。
ウェスタンハイブに変更は無く、そのまま立ち去る事に。

寄り道はここまでにして、そろそろ本命、ブリンク攻略に向かうべきか。

本命落としの前に、バーク辺りの未確認のトコも見ておきたい……
ぼちぼち終わりが近くなって来てはいるものの、まだ一気に仕上げとは行かないか。
と言った辺りで、次回へ。
<続く>
縛り内容
・装備(義肢、弾、ランタン、パックパック含む)購入禁止 弾は自作も禁止
・射手&砲手は部隊人数10の桁の数値まで(10~19人で1人 20~29で2人)
・過去縁のあるキャラクターのみ、縁のあるキャラを使って勧誘可能。
・MODキャラのみ正式加入OK。その他は一時加入のみ可。
・暗殺&誘拐禁止+非敵対NPCに対する窃盗禁止(剥ぎ取りは可)
・拠点は今ある一つだけ
・メイン3名の死亡時のみリセット可 クイックセーブ禁止
・寝かせ切り等、単純作業による鍛錬禁止(ランニングはOK)
・今期のみ、MOD要素の調査で必要な場合でも、縛りを無視はしない
プレイ目標
・全MOD装備のデータを最高等級で記録
・第二帝国の侵略から世界を守った後、キャットロンを倒す
メンバー
クロコ :シーズン1主人公 鉱夫担当 サーベル使い
マスター :シーズン2主人公 製鉄担当 鉈使い
クロト :シーズン3主人公 機械工学担当 刀使い
サッドニール :シーズン1メンバー 農業担当
シルバーシェイド:シーズン3メンバー 農業担当
キャット :シーズン1メンバー 料理+酒造担当
ツァウ :シーズン1メンバー 弓鍛冶+井戸担当 射手
セイント :シーズン1メンバー 医療担当 長柄使い
トレップ :シーズン1メンバー 武器鍛冶担当
レイ :シーズン1メンバー 宝石畑+資材運搬担当
ジャンパー :シーズン1メンバー 宝石素材精錬+医療担当
カン :シーズン3メンバー 血液合金防具担当
ルカ :シーズン3メンバー 防具鍛冶担当
ミャオ :シーズン1メンバー 銅掘り+遺体処理担当
クロウ :シーズン1メンバー 農業担当 鉈使い
スペイド :シーズン1メンバー 農業担当 刀使い
ゲッコー :シーズン1メンバー 遠征班 射手
ドクター・チュン:シーズン3メンバー 医薬品担当+製鋼補佐
ハムート :シーズン3メンバー 運搬+銅合金担当
グリーン :シーズン3メンバー 運搬担当 射手
モムソー :シーズン3メンバー 製鉄担当
ズー :シーズン1メンバー 料理担当
ミウ :シーズン3メンバー 小麦+パン焼き担当
イズミ :シーズン3+メンバー 遠征班 長柄使い
ジュエル :シーズン3+メンバー 遠征班 鉈使い
エリス :シーズン3メンバー 遠征班 長柄使い
馬 :シーズン3メンバー 遠征班 サーベル使い
ホッブズ :シーズン3メンバー 遠征班 鉈使い
ソマン :シーズン3メンバー 遠征班 長柄使い
バーン :シーズン1メンバー 遠征班 重武器使い
イニゴ :現MODユニーク 遠征班 鈍器使い
ビープ :シーズン1メンバー 遠征班
シュライク :シーズン2メンバー ジェム畑担当
アーク :KVSメンバー 農業担当
ウィンワン :KVSメンバー 鉱夫+製鉄担当
ジョン :KVSメンバー 鉱夫+製鋼担当
イゾーイ :現MODユニーク 遠征班 鉈使い
ワザニィ :現MODユニーク 遠征班 鉈使い
ワサンザ :現MODユニーク 遠征班 鉈使い
ナイフ :シーズン3メンバー 遠征班 鉈使い
ディグナ :シーズン3メンバー 遠征班 鉈使い
レヴァ :シーズン3メンバー 遠征班 鉈使い
ピア :シーズン3メンバー 遠征班 鉈使い
ヒトサバ :現MODユニーク 血液合金製造+水の運搬
アグヌ :シーズン1メンバー 遠征班 武術使い
チャド :シーズン3メンバー 遠征班 武術使い
ボス・シミオン :現MODユニーク 遠征班 サーベル使い
ムカイ :現MODユニーク 遠征班 重武器使い
セト :シーズン1メンバー 遠征班 鉈使い
イッシジ :現MODユニーク 遠征班
ヒシゾウ :現MODユニーク 水の運搬
ジュシシ :現MODユニーク 訓練中

