どうやら、(聞く所によると)アルファテスト中のオデッサの流用ではなく、完全新規MAPだった模様。
ある程度プレイして、特徴が分かってきたような気もするので、軽くMAP攻略を。
三拠点で説明していますが、基本的にはどの配置も同じと思っていいでしょう。
また、図では矢印を書いていませんが、言うまでもなく、鉱山内部の <3> も激戦区になります。
開幕C-4-Z-Yが定番ルート。
4からZへ向かう途上の破壊可能の壁を絶対に攻撃しないように。ここは自軍用の防壁です。
壁からジャンプしつつ、Zの建物内のダブデを速攻で破壊し、そのままYへ向かいます。
横手のスキウレに浮気しがちですが、グッとこらえてYにさっさと向かいましょう。
モタモタしているとYの防備が固められてしまいます。
補給機の配置点も重要。
2、4の直近に出る補給艦は、即潰されるので、ここからの突撃はあまりオススメできません。
敵の防備が薄い場合は一気に敵本陣になだれ込める可能性も無いワケではないですが……
東西後方の補給機配置ポイントは、敵からほぼ攻撃を受けないであろう安全地帯。
ポイントに余裕があれば配置してもいいかも。
そう、何より重要なのは、3斜め上・下に配置される補給機。
崖の上に配置されます。
崖上からの攻めルートは自由自在であり、守りさえしっかりしていれば、<3>は取れてなくても
攻め手に不自由しません。むしろ、真の激戦区は3の頭上になるのではないでしょうか。
A、Zのすぐ横にはコンテナ畑があります。開幕敵進軍ルート上なので、速やかに回収に向かうべき。
屋根のあるA、Zには対空砲がありません。
周囲を固めても迫撃を防ぐ事ができないため長くは持たないでしょう。
開幕で落ちるもの、と割りきってB、Yを固めた方が賢明……という可能性も。
AZで時間を稼ぐのも大切ですが…… この辺りは研究が待たれるところ。
つまり、ここは超速攻MAPです。
開幕初手の突撃でどれだけ本拠点を叩けるかの勝負であり、
開幕突撃が終了し、戦線が膠着し始めてからは、狙撃天国です。
崖上から、崖下から、対岸遠方同士で狙撃合戦となり、敵陣は重撃機でガッチリ固められ、
ニューヤークで川を挟んだ時のように、敵陣を包囲してもなかなか落とせない、という
状況になりがちです。