気刊くろみつタイムス

主にゲームプレイ日記。過去記事一気読みは「目次」からどうぞ! ※他ブログからのインポート引っ越し時に改行崩れ&画像消滅が発生しています。

タクラマカン遺跡 MAP解説

イメージ 1

今更ですが、自分用メモ的にタクラマカン遺跡の解説でもしてみようかと思います。

2を取れば豊富なコンテナにより核を出し続ける事が可能。
1を取れば侵攻ルートが一気に増え、核を通しやすくなる。
いずれも重要。

見ての通り、侵攻ルートだらけ! 
左スタート目線で見て、おおざっぱに略してもこの状態。
MAPにある通り道の数だけルートがあり、どの道からも来る可能性があります。
曲がり角が多く、出会い頭の戦闘が多発するので、上位機に対しても下位機でワンチャンあります。
常に味方と共に行動し、単騎で進まないようにしましょう。
逆に、味方が単機で進んでいる場合、フォローしながら進もう。

とは言え、歩兵の戦力差があるとそうそう上手くはいかないもの。
どこが弱いか、どこが通せるかを見極めて戦う場所を選択する事が大事なMAPです。
膠着状態の1・2でずっとドンパチしてても試合は動きません。
正面から攻めても崩せないなら、別ルートからの奇襲で揺さぶりをかけましょう。

下位戦場では全ルートを封じられている事は珍しいので、
本拠点凸する場合、どこのルートが空いてるかを見極めれば、拠点とびこみの成功率は高いです。
不意に核が接近してくる事も多いので、いかにラインを上げて早期発見できるかが鍵。
全ルート手広く監視したいところ。

マーク は、崖を少しずつジャンプで登る事で、下から上に上がる事が可能。
油断せず確認しておきましょう。

勝ってる方は楽しいMAPですが、ここで押し込まれたままの状態になると、本当に辛い!
押し込まれた方は核がどんどん来るので、より不利に……
一度押し込まれると侵攻ルートが減り、勝ってる方は増え、逆転のメが殆ど無いのがまた辛い。
ここ、核無しの方がいいんじゃないかなぁ……