気刊くろみつタイムス

主にゲームプレイ日記。過去記事一気読みは「目次」からどうぞ! ※他ブログからのインポート引っ越し時に改行崩れ&画像消滅が発生しています。

ガンダムオンライン どうしてこうなったかをマジメに考える

例の66人抜きグフカスタム動画を例に上げるまでもなく、
現在のジオンに傾きすぎたゲームバランスの原因の主たる部分は
グフカスタムにある、というのはしばらくプレイした連邦兵ならば
だれもが思うところだろう。
 
人気陣営の人気機体であるグフカスタムをこれだけ強化すれば
この惨状になるのは当然の結果だけれども、
グフカスタムを手に入れるには相当な額の課金をしなければならない。
 
今までのバランスの取り方から一転、ジオンだけが有利になるという
異例のこの調整、なぜ行われたのか?
 
と、考えると、やはり課金による資金回収ではないか、と思う。
 
別に頭ごなしに課金=儲け主義!と非難するつもりはない。
基本無料でこんな豪華なゲームを提供するのだから、どこかで収益を出さないと
いけないのは当然のこと。
 
しかし、当初は4gamersのインタビューで、
「課金しないと手に入らない機体は作らない」
「時間を金で買うような仕組みにしたい」
といったようなことが書いてあった事もあり、
俗に言う、「課金すれば俺つえー!できる」ゲームを目指していたようには思えない。
 
では、どうしてここに来て突然グフカスタム一強という事態になったのか。
 
想像だが、満を持して投入された課金システムが、上手く収益を出せなかった
のではないか?……と。
 
関連スレッドで好評だった課金BGMも未だ実装されていないし、
いずれ来るだろうと言われている課金アバター、課金ボイスも、
登場の気配はない。
 
ブースター系アイテムは普通に遊んでいても結構な頻度で手に入るし、
特定職4機+各職1機の8枠で、単色デッキと四色デッキを両方作れるため、
格納庫も急いで拡張する必要がない。
 
ゲーム内資金のGPでノーマルガシャを回せば、色々と手に入りすぎてしまうのが
悪かったのではないだろうか。
11連ガシャ30000GPは結構な額に見えるが、緊急メンテのお詫び等々で
万単位のGPが頻繁に臨時収入として入ってくるので、入手難度の高い
装甲ジムの設計図も、奇跡を期待するようなラインではない。
 
更に個人的な事を言えば、私のような生ジム好き、量産機好きとしては、
「特別な機体」にあまり魅力を感じないため、課金してまで陸ガンを手に入れたい、
という意欲に繋がらない。
(現状、装甲ジムの数がいないと話にならないため生ジムは封印中だが……)
 
つまりは、課金する人間があまりに少なかったため、
人気機体であるグフカスタムを使って、短期間でバーンと収益を上げるという
作戦に出たのでは? と、想像してしまうワケです。
 
そして、不人気陣営である連邦軍は顧客としての優先順位が低いため、
この結果になったのでは……? と。